必ず失敗する!?恋愛相談のデメリット
恋愛相談、誰でも一度くらいはしたことがあるのではないでしょうか。
こんなメールが来たけどどう思う?
こんなこと言われたんだけど脈あるかな?
私も昔はよくしていました。
モテる友人や彼女持ちの友人、数少ない女友達など、いろんな人に相談していました。
そして、もらったアドバイスを基に次のアクションを起こしてみるのですが、ことごとく上手くいきませんでした。
なぜなのか。
なぜモテる人や女性の言う通りにして上手くいかないのか。
そんな経験を重ねるうちに、
恋愛相談すること自体に問題がある
と考えるようになりました。
なぜそのように考えるか、その理由についてお話ししたいと思います。
目次
恋愛相談しているときの心理状態
恋愛相談をするのはどんなときか?
この子おれのこと絶対好きやわ!絶対いける!
ってときじゃないですよね?
恋愛相談をするのは自信がないからです。
なんとかして相手を振り向かせたいと思い、追いかけている不利な状況です。
自信がない男がモテることはありません。
うまくいく自信がなく、相談している時点でうまくいかない可能性が高いです。
的確なアドバイスができる人は少ない
相談相手として選ばれることが多いのは、モテる男ではないかと思います。
モテる方法はモテる人に聞くべき、と思うのは自然な流れだと思います。
ここで知っておかなければならないことがあります。
それは
モテる人は天才である場合が多い
外見を磨き、努力してコミュニケーション力を身に着け、女心を勉強してモテるようになった
という人はほとんどいないのです。
もともとモテている人が、モテるがゆえに自信を付けて、さらにモテるようになっていく。
そんな理不尽な世界が、恋愛市場です。
モテる人にモテる方法を聞くのは、
もともと足が速い人に「なんで足が速いの?」と聞くようなものです。
本人もよくわかっていません。
女性のことは女性に聞けばいい!と思われるかもしれませんが、この方法はおすすめしません。
女性は女性で、自分がなぜその男を好きになったのか、正しく理解している人は多くないからです。
詳しくは過去に記事を書いておりますので、そちらをご参照ください。
想像でしかアドバイスできない
あなたに口説き落としたい女性がいたとします。
彼女と話をしているのはあなたです。
連絡を取っているのはあなたです。
そのときの彼女の表情、声のトーン、仕草、反応を見ているのもあなたです。
あなたと接しているときの彼女を直接見ているのは、あなたなのです。
相談を受けた相手は、彼女のことを想像することしかできません。
あなたの口から聞いた、あなた目線の状況しかわからないのです。
そこには必ずズレが生じます。
あなた目線のバイアスがかかり、相談相手目線のバイアスがかかり、二重のバイアスがかかった状態。
例えるなら、サングラスを二重にかけているようなものです。
正しい状況判断は難しいでしょう。
そもそも恋愛相談している男は魅力的ではない
自分に自信がなく、自分の頭で考えることを諦め、人に意見を求めている。
加えて行動を起こす勇気もない。
それが恋愛相談をしている男を客観的に見た姿です。
どうでしょう?かっこいいですか?
その片思いに片が付いたら、自分に魅力を高めよう
恋愛相談をしてしまっている時点で、その恋は片思いの確率が高く、勝率は低い可能性が高いです。
今のあなたでは、その人を口説き落とすことは難しいでしょう。
その片思いに片が付いたら、自分自身の魅力を高めていきましょう。
あなたの魅力を高めるための手助けとなる考え方を、このサイトではお伝えしていきたいと考えています。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
ではまた