これを選べば間違いなし 女性ウケのいい香水3選
香水はモテる男の必須アイテムです。
使わなくても困ることはありませんが、使った方がモテ度は上がります。
私自身、香水による女性のポジティブな反応を幾度となく経験しております。
例えば、
「いい匂い~」と直接言ってくる女性もいれば、
仲良くなった後に「初めて会った時にすごいいい匂いがしててドキドキした」と言われたり、
香水の匂いをきっかけにナンパをしてうまくいった経験もあります。
いい香水は強力な味方になってくれますが、イマイチな香水は不快な印象を与える原因にもなりかねない、諸刃の剣です。
今回は、この香水を使っとけば間違いないという香水を3つ選びました。
ランキング形式にして順位をつけてもよかったのですが、この3つならどれを選んでも外すことはないな、との判断から「3選」という形にしました。
いずれも女性からの反応が良かったものを選びました。
私個人の意見ではありますが、よろしければ参考にしていただければと思います。
ブルガリ プールオム エクストレーム

「洗練された大人の男の香り」
私の中では大人の男のための香水というイメージです。
爽やかさあり、甘さあり、セクシーさあり。
香水をどれか1つ選べと言われれば、私はこの香水を選びます。
理由は、この香水が万能だからです。
香りでいうと
- トップノート:グレープフルーツ、シトラス、ダージリンティ
- ミドルノート:ペッパー、ローズウッド、グァヤックウッド
- ラストノート:ムスク
トップノートは柑橘系のさっぱりした香りにフルーティな甘い香りを加えた、いい感じにバランスの取れた香りです。
時間の経過とともに、柑橘系のさっぱり感が抜けていき、ムスクの甘い香りに変わっていきます。甘い香りとはいっても、バニラのような「いかにも香水つけてます」っていうこってりしたイヤらしい感じではありません。
もうひとつの気に入っている点は、持続時間が他と比べて圧倒的に長いという点です。
元々「ブルガリ プールオム エクストレーム」は「ブルガリ プールオム」の持続性を高めて、グレープフルーツの香りを加えた製品らしいです。
私はエクストレームの方が好きです。
ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー

「名前のイメージそのままの爽やかな香り」
香水に詳しくない人に、製品名を伏せていくつか香水を試してもらって、
「ライトブルーはどれでしょう?」ってクイズをしたら、おそらく当てられると思います。
それくらい爽やかな柑橘系の香りです。
香調は
- トップノート:レモンミドル、ブルーベル、アップル、シチリアンシトロン
- ミドルノート:ホワイトローズ、バンブー、ジャスミン
- ラストノート:アンバー、ムスク、シダーウッド
柑橘系ベースで、男っぽくないユニセックスな香りです。
シーンとしてはアウトドアが似合う印象です。
万人ウケする香りだと思うので、初心者の方にもおすすめです。
私は過去に彼女からのプレゼントでもらったこともあります。
エルメス ナイルの庭

「独特でありながら万人受けする上品な香り」
私の一番のお気に入りであり。ここぞというときに使う勝負香水です。
安くはないですが、常に手元に置いておきたい香水です。
香調は
- トップノート:グリーンマンゴー、ロータスフラワー
- ミドルノート:イグサ、シカモアウッド
- ラストノート:インセンス・シクラメンウッド
えーっと、
すみません
この香水の香りを的確に表現する言葉を、私は持ち合わせておりません。
代わりといってはなんですが、今まで実際に私が女性からもらったコメントをお示しします。
「いい匂い!さっぱりした爽やかな匂いだけど、珍しい匂いやね」(26歳 営業職)
「めっちゃいい匂い!なんて香水?」→ 次のデートで「私も買っちゃった、ドンキで」(28歳 歯科衛生士)
「友だちの結婚式行くから貸して」(24歳 化粧品販売員)
(ナイルの庭って香水だよと教えると)「ずっと嗅いでたい、わたし、ナイル虫」(20歳 女子大生)
これ使っときゃ間違いないですよ。
女性ウケは保証します。
先ほど「勝負香水」と言いましたこの香水、上の写真を見てもらうとわかりますが、
めちゃくちゃ使ってますね。
どんだけ勝負してんねん、って話です。
それくらい気に入ってます。
おわりに
今回、紹介した3つはどれを使っても外れはないと思います。
好みのものがあれば使ってみてはいかがでしょうか。
あと、香水について記事を書いていて思ったのですが、
香りを言葉で表現するのって難しい。
誰か私に語彙力を・・・