好きな人の前で緊張してしまうあなたへ(前編)
ごきげんよう。RYUです。
いつもご覧下さり誠にありがとうございます。
以前に出したYouTubeの動画のコメントで、こんな質問をいただきました。
僕陰キャラ気質で、男子とか陰キャラとかブスの女の子には話しかけられるんですけど、一瞬でも可愛いなと思った人には全く喋れません。
どうしたら喋れるようになりますか?
質問に答える前に、ひとこと、
「ブス」って言葉は、今後一切使わないでください。
「ブス」だけじゃなくて、人を傷つける言葉全般、今後は使わないようにしてください。
そんな言葉を使っても、誰ひとり幸せにできないからね。
じゃあ、気を取り直して。
今回の質問の内容は要するに、
なんとも思っていない人とは普通に話せるのに、
気になる人が相手だと意識しすぎてうまく話せなくなる。
っていうことですよね。
こういう悩みを持っている人って、すごく多いと思うんですよ。
だから、みんなに共有したいと思って、今回のテーマに選びました。
質問の回答として、3つのパートに分けて説明します。
緊張とは何か
まず、緊張とは何か?というところから説明します。
緊張とは、緊急事態に対応するための身体の反応です。
あなたが登山をしていたとしましょう。
山道を歩いていたら、目の前に野生の熊が現れました。
大きさはあなたと同じくらいです。
あなたは選ばなければいけません。
走って逃げるか、死んだフリをするか、それとも闘って熊を追い払うか。
迷っている時間はありません。
- 心臓はバクバク鳴っていて
- 呼吸も速くなっています
- 視野はキューっと狭くなって目の前の熊しか見えません
- 手足はガクガクと震えています
実は、これらはすべて、瞬時に体を動かせるようにするための反応なんです。
- 心拍数が上がって呼吸が速くなるのは、脳や筋肉に、栄養や酸素を送って、身体を動かす準備をするため
- 視野が狭くなるのは、目の前の標的に集中するため
- 手足が震えるのは、すぐに動き出せるように手足の神経が興奮しているから
このような、恐怖に対する体の反応のことを
「闘争・逃走反応」といいます。
別の言い方だと、
「戦うか逃げるか反応」っていったりもします。
つまり、
緊張とは、人が恐怖を感じたとき、すぐ行動を起こせるように、身体が準備をしている状態です。
なぜ好きな人の前で緊張してしまうのか
ではなぜ、好きな人の前で緊張してしまうのか?
山で熊に遭遇するのとは違って、好きな人と話すのは、特に危険ではないですよね。
ケガをしたり、死んでしまうってことはないです。
それなのに、なぜ緊張するのかというと、
拒絶されるのが、怖いからです。
人間は、人から拒絶されるのがめちゃくちゃ怖いんです。
人間は原始時代から群れを作って、暮らしていました。
集団で協力することで、より多くの食糧を手に入れて、生存確率を高めていました。
その時代に群れから拒絶されるということは、死を意味していました。
現在の人間の脳って、実は原始時代からほとんど変わっていません。
だから人間は今でも、人から拒絶されるのがめちゃくちゃ怖いんです。
文字通り、死ぬほど怖いと言ってもいいでしょう。
好きな人の前で緊張してしまうのは、拒絶されるのが怖いからです。
「じゃあなんで、なんとも思っていない人の前では緊張しないんですか?」
と思われるかもしれません。
確かに、なんとも思っていない人にも、拒絶される可能性はあります。
でも緊張はしません。
それはなぜかというと、
なんとも思っていない人からは、拒絶されてもいいと思っていて、
拒絶される可能性も低いと思っているからです。
もっと直接的な言い方をすると、
なんとも思っていない人は、自分よりレベルが低いか、
同じくらいのレベルだと思っているからです。
もし、話し相手が、自分よりレベルが低い女性なら、基本的に自分の実力で対応できるし、
もし仮に失敗することがあっても、どうでもいいと思っているんです。
逆に、自分よりレベルが高い女性が相手だと、上手く対応できるかわからないので、
もしかしたら拒絶されてしまうかもしれない、って思ってしまうんです。
しかも、レベルの高い女性のまわりには、自分よりレベルの高い男がたくさんいるので、
その男たちと比べられるかもしれない、っていう恐怖もあります。
こんな感じで、拒絶されるイメージがドンドン膨らんでいって、
ガチガチに緊張してしまうんです。
繰り返しになりますが、
緊張するということは、自分より相手の女性のレベルが高いということです。
「人にレベルをつけるなんてひどいじゃないか」
って思ったボーイもいるかもしれませんので、一応言っておきます。
確かに言い方は良くなかったと思います。
だからこういうのは、自分の心の中だけに留めておいたほうがいいです。
ただ僕は、実際に使える、現実的な考え方しか、伝えるつもりはありません。
道徳の授業やってるんじゃないからね。
さて、ここまでの話を聞けば、緊張をなくす方法はだいたい想像がつくと思います。
好きな人の前で緊張しなくなる方法
好きな人の前で緊張せず話す方法、それは、
相手の女性のレベルを超える、レベルの高い男になることです。
「え?そんなこと?もっと具体的なテクニックを教えてくださいよ」
って思うボーイが多いかもしれません。
実は、その考え方が良くなくて、
多くの人は自分より、レベルの高い相手と付き合いたいと思ったとき、
自分のレベルを高めようとするのではなくて、
なんとかしてテクニックで口説き落とせないかって考えます。
断られないデートの誘い方とか、モテるLINEの使い方とか、
そういうの調べるじゃないですか。
断言しますが、テクニックで女性は落とせません。
ここでクイズです。
あなたは八百屋に行きました。
あなたは1万円のメロンがほしいと思っています。
しかし、財布には100円しか入っていません。
あなたはメロンを買うことができますか?
うん、無理だよね。
恋愛もこれと同じです。
100円の価値しかないあなたが、1万円の価値がある女性と付き合うことができますか?
レベルの高い女性には、もっとレベルの高い男と付き合う実力があるのに、
わざわざレベルの低い男と付き合いますか?
付き合いませんよね。
なぜならメリットがないから。
恋愛も、お金のやりとりと同じです。
人と人との関係では、お互いが相手に与えるメリットと、
受け取るメリットが釣り合う者同士でしか、関係は成り立たないんです。
心理学では、このような考え方を「社会的交換理論」といいます。
結局のところ、レベルの高い女性は、同じくらいレベルの高い男と付き合います。
好きな女性と付き合いたいなら、その女性と同じレベルか、
それ以上のハイレベルな男になりましょう。
自分のレベルが相手の女性のレベルを超えたとき、緊張せず余裕を持って、振る舞えるようになります。
そのときあなたは、めちゃくちゃ魅力的な男になっています。
まとめ
- 緊張とは、緊急事態に備えるための身体の反応
- 好きな人の前で緊張するのは、拒絶されるのが怖いから
- 緊張するということは、自分より相手の女性のレベルが高いということ
- 緊張したくなかったら、相手の女性のレベルを超える、ハイレベルな男になろう
今回の話は以上になります。
YouTubeでも10年間のモテ研究の成果 を無料公開しています。
RYU【非常識な恋愛講義】
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
https://m.youtube.com/channel/UCAaZcVpIa8V-YGtSybzMVQQ
損はさせません。興味があればどうぞ。
最後までご覧下さり誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
RYUでした。
またね。